メーターオーバー

雷魚

2023 灼熱の雷魚シーズン -90アップを追った記録-

春先からバスやビワコオオナマズを追い続けて、気がつけば季節は夏に変わっていた。 それも灼熱の7月中旬。 例年ならアフター回復系のバスを追っている頃だと思うが、今年は春先に燃え尽きたのでやる気が出なかった。 これはあの魚種しかない!と雷魚ゲー...
アカメ

浦戸湾 アカメ -5日間で7本のアカメをキャッチした釣行-

2022年4月下旬 ここは高知県浦戸湾。 始まりの序章 高知に入ってから連日の豪雨、全てはここから始まった。 湾全体が河川からの濁りで埋め尽くされていく 濁りと淡水を嫌うとされているアカメ、雨続きでは釣果が落ちるといわれる。 しかし、河川か...
ビワコオオナマズ

河川系 ビワコオオナマズ -3日間で10本のビワコオオナマズをキャッチした釣行-

今回は河川系のビワコオオナマズを狙った3回の釣行を記事にしました! 日本三大怪魚の内、最も釣り上げるのが難しいと言われている神秘の魚 ビワコオオナマズ まずはビワコオオナマズ という魚について。 2種類のビワコオオナマズ ビワコオオナマズは...