ビッグベイト

ハンドメイドルアー

the first product ~ルアービルディングに想いを馳せて10年~

お久しぶりです。 前回の記事から丸一年の空白。生きています 笑 仕事の都合で滋賀を離れてしまい琵琶湖ロス発動中。喪失感で引きこもっていました。 というのは冗談で、仕事と釣り三昧でblog更新を後回しにしていたら一年が経っていました。笑 現在...
ブラックバス

2024 冬~春のビッグバスゲーム

前回の続き 2月後半戦 ジグヘッドスイミングよりもビッグベイトの方がマッチしていた今季の琵琶湖。 tiny klashのスローリトリーブが強烈に効いていました。 仲間と2人でトータルウエイト38kgの日… ブレイクちょい沖からフルダッシュで...
ブラックバス

2023年琵琶湖 春季のモンスターバスを求めて -ナナマルを追った記録-

2023年 春季 今年の春先はとにかく特大が動いており、 自己目視サイズ記録? を2回も更新する刺激的なシーズンになった。 冬季の反省 個人的にバス釣りのメインシーズンである冬場、 ホームフィールド琵琶湖の方はというと、、 釣行時間の確保が...
アカメ

浦戸湾 アカメ -遠征5日間で7本のアカメをキャッチしたお話-

2022年4月下旬 ここは高知県 浦戸湾。 "アカメ"という魚に魅了されて、本気で高知県への移住を考える日々。 今回の遠征の日程は10日間ですが、アカメを狙うのは5日間 その5日間の釣行を記事にしました! 始まりの序章 高知に入ってから連日...